楽天ROOMをやっていたら、楽天アフィリエイト事業部からイベントの招待メールがきたので、面白そうなので参加してきました。二子玉川にある楽天本社ビルです。
去年の9月から楽天ROOMを始めたので何のことやらわからなかったのですが、正式名称は「楽天アフィリエイトマッチングイベント」といいまして、楽天市場の出店している店舗さんの商品を実際に見たり、サンプルをもらったりするイベントとのこと。今回5回目だそうです。
もっと調べたら、どうやら全員招待されるわけではないということもわかったので、場所も二子玉川だし、面白そうなので行ってみることにしました。
写真撮影も来場者の顔がうつっていなければOKだったのですが、そんな余裕は全然なくて、サンプルもらったり、興味がある商品を扱っている店舗でお話をうかがったりと、大忙し。外は寒かったけれども、会場は暑くて、途中で暑くなるほどでした。
出展のコンパニオンの方々は、みんな20代ぐらいでしょうか。
頑張っている感じが初々しい。
今のこのご時世じゃ、通販だってなかなか売れませんものね。
みんな、大変だと思います。
出展していたのは レディースアパレルとアクセサリーが4割、子供服1割、キッチンインテリア1割、コスメ3割、食品1割で、女性ターゲットのものが多かったです。
わたしはこちらで売っているお洋服には興味がなかったので、主にコスメと生活雑貨を中心にサンプルをもらいました。特に韓国コスメは充実していました。
いただいたサンプルはこんな感じ。半分ぐらいはコスメとシャンプー。
素敵な買い物バッグはブラデリスです。これ、一番よかった。
アパレルは、わたしが買うようなところはほとんどなかったのですが、
前から気になっていた風に飛ばされにくい帽子は現物が見れたので、
買おうかなと思っています。
海や川に鳥を見に行くので、毎回飛ばされそうになっていたので。
すごく人気があるところとそうでないところがあって、
有機リンゴ酢とかMCTOILは人気がなかったけれども、
わたしはオイルに興味があったので、お話を聞いてサンプルをもらいました。
このイベントは半年に1度行われるそうです。
どういう基準で招待メールを楽天が送っているのか、わたしにもわかりません。
次回はもう招待されないかもしれません。
さすが楽天、イベントのオペレーションはしっかりしていました。
冊子とか、フリーWi-Fiとか、休憩所とか、ちゃんと用意してありました。
また招待されたら行きたいなと思っています。
たまにこういうイベントに出かけると、
みんなが今何を求めているのか、何が人気なのか、または人気じゃないのかわかりますからね。
▼nao111のROOM
https://room.rakuten.co.jp/
毎日、セカンドハンドを探して載せています。ぜひご覧ください。
私が目ざとくいいものを探しているので、
フォローのほど、よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿