きのうから寒いですね。
私が住むエリアでも雪が降りそうです。
さて、 きのうは青色申告会へいって、
確定申告、青色申告書を提出してきました。
これが終らないと、なかなかリラックスできません。
青色申告会では、自分で青色申告の決算書まで作っていって
確定申告の書類は向こうで入力、作成してもらいます。
そうすることで、こちらのミスを防げる仕組みです。
いつも間違うのは確定申告書の書類ですから。
きのうは作成してもらっている間、
周囲をながめてみました。
聞くところによると、全員正規の職員ではなくて、
このときだけのアルバイトの方のようでしたが、
トップスは皆おそろいのベストを着ていらっしゃいました。
いわゆる昔ながらの女子の事務服、みたいな感じ。
インナーは白いブラウス、あるいはシャツなのですが、
これはそれぞれ違うので自前のようです。
みなほとんど同じで、
シャツの人が多かったかな。
私の担当の方は、前立ての脇にフリルのついたブラウスを着ていました。
見るからに素材はポリエステル。
色も若干、青っぽい白。
制服なんで、そうなりますね。
ボトムは黒ならスカートでもパンツでもいいみたいで、
いろいろでしたね。
こここは事務の仕事場でおしゃれをする必要もないですから、
機能性第一がいいでしょう。
そんなふうにして周囲を観察していたら、
国民年金の金額を少なく記載されてしまい、
次の人に訂正してもらいました。
3人にチェックしてもらうので大丈夫です。
こちらはおろそかになっていますが、
楽天ROOMは毎日更新。
今、トレンチコートやセレモニー対応のスーツ、ジャケットに力を入れてます。
あと、「お勧め」というくくりのコレクションも作って、
デザイン、クオリティの割に安くなっているものをまとめたので
ぜひごらんください。
明日は4月5日のワークショップの参加者募集のお知らせをしますので、
そちらもよろしく。
▼nao111のROOM
https://room.rakuten.co.jp/
毎日、セカンドハンドを探して載せています。チェックしてみてね。
私が目ざとくいいものを探しているので、
フォローしてくださいね!
インフレひどすぎですから、セカンドハンドを上手に利用していきましょう!
コメント
コメントを投稿