せめて自分に優しくしましょう

 

猫も暑くてお疲れ

8月最後の週、大雨がすごくて、小田急線の相武台から小田原までかなり長い時間、とまりました。

今月はたまたま、月末のワークショップは外したほうがいいと思って、ちょっと早めにしたのですが、それが正解でした。
そうじゃなかったら、台風に当たってしまい電車が止まっていけなかったかもしれません。

さて、去年に引き続き暑い夏でしたが、この暑さ10月上旬ぐらいまでは続きそうです。
ということは、7,8,9と、約3ヶ月も暑い。
どうやらこれだけ暑いと、着物のほうが涼しいらしいです。
袖があいているから。

暑い夏、それから年齢のせいもありますが、
ここ数年、夏の終わりの時期、
肌が柔らかい素材を欲します。
優しく、くたっとした素材です。
そうすると、シルクがベスト。

気づいたんですが、コットンよりもシルクのほうが汗をかいても汗臭くなりません。
シルク、お高いので皆さんに嫌われていますが、
インナー、または寝るときに着るものとして使ってみることをお勧めします。
長もちするのでお高めでも大丈夫。

私、シルクのキャミソール、10年以上着てますもん。
全然平気です。

日本に住む私たち、自然災害その他にやられっぱなしなので、
せめて自分に優しくしましょう。

夜寝つきが悪い人はタンパク質不足かもしれません。
タンパク質が足りないと、ホルモンバランス崩れますので。


★9月29日(日)アロマとキネシのワークショップ参加者募集中。
くわしくはこちら
現在、リピーターの方、新規の方、両方ご参加いただいています。
キネシオロジーのセッティングもしますので、ミニセッションと同じです。
是非ご参加ください。

★zoomを使ってのファッションレッスンを始めました!
20代から60代の方に受けていただいています。
・たくさん持っているのに着るものがない、おしゃれに見えないと感じる方
・被服費を節約したい方
・簡単におしゃれに見える方法を知りたい方
・服の枚数を減らしたい方
・過去の自分に決別したい方
こんな方々に最適です。

 これまでファッションレッスンを受けた方々の感想としては、
・毎日のスタイリングが楽になった。
・被服費が減った。
・いろいろ値上がりしている中、本当に助かっている。
・おしゃれな人認定された。
・もっと早く知っておけば被服費が節約できたのにと後悔。
などです。

 詳細はこちらにあります。




 




コメント