すべて選択の問題

 

アオバト、たくさんいました。 

もちろん選択できないこともあります。
自分の生まれた環境とか、明日の天気や地震とか。
他人の言動とか。
また、若ければ若いひど、自分で選択できないものばかりです。

しかし、そうであったとしても、残された自分の選択できる範囲においては、
間違わないようにしたいわけです。
住む場所、勤める会社、付き合う相手から、
今日食べるもの、カフェで注文するもの、
そして一枚のシャツまでも。

なぜなら、過去の選択と行動の積み重ねで現在ができているから。

私のファッションレッスンは、
自分で自分の着る服を、なるべくおしゃれに見せるために
何をどうやって選べばいいのか、
その技を身につけるためのレッスンです。
服は死ぬまで着なければならないし、
これができないと、誰かの言いなりになったりして、
お金をたくさん使わなければいけないことになるから。
間違った食べ物ばかり食べていると病気になるのと同じです。
特に毎日の生活にかかわるものに関しては、
自分で選べるようになったほうがいい。
ただしそれには、服に関しても、食べ物に関しても
それなりの知識が必要です。

選択が難しいのは、
自分以外の意見に左右されやすいから。
またそれだけではなく、
自分の考えや意見でさえ、自分のためになるわけではないから。

「あの人とは付き合わないほうがいいよ」とみんなに言われているのに、
付き合って、結果、散々な目に遭った人たちを私たちは見てきているはず。
あれは、自分の選択と意見が自分を不幸においやった証拠です。

選べないことはたくさんあります。
だからこそ、その少ない選択を自分のためになるものにしたい。

親や先生のアドバイスだって、
自分のためになるとは限らない。
むしろ、それによって人生がだめになるかもしれない。
例えば親に「ダメな子」と言われて育った人は、
何歳になっても、その「ダメな子」である自分を選択してしまう。

キネシオロジーをはじめとしていろいろな方法を使っていますが、
私が皆さんにシェアしているのは、
自分に合った選択ができるための方法が主です。

自分で選べるようになることが大事だと思っています。
それは、おしゃれに見えるかどうかより大事です。
順番を間違えないでほしいな、と思います。

 

★zoomを使ってのファッションレッスンを始めました!
20代から60代の方に受けていただいています。
・たくさん持っているのに着るものがない、おしゃれに見えないと感じる方
・被服費を節約したい方
・簡単におしゃれに見える方法を知りたい方
・服の枚数を減らしたい方
・過去の自分に決別したい方
こんな方々に最適です。

 これまでファッションレッスンを受けた方々の感想としては、
・毎日のスタイリングが楽になった。
・被服費が減った。
・いろいろ値上がりしている中、本当に助かっている。
・おしゃれな人認定された。
・もっと早く知っておけば被服費が節約できたのにと後悔。
などです。

 詳細はこちらにあります。

コメント