大礒のアオバト |
私は25度以上だとウォーキングは行かないので、
7月はウォーキングに行けない日のほうが多かった。
ウォーキング&鳥を見るなので、
ウォーキングに行かない日は鳥を見ることができません。
それで気が付きました。
ウォーキング&鳥見がない日々が続くと、
途端にクオリティオブライフが落ちる、ということに。
鳥を見に行くだけでも、毎日楽しかったのだな、ということに。
いろいろなこと、できなくなったとき、なくなったときに、
それがあったときの楽しさやありがたさがわかります。
年を取れば取るほど、
あの日々は楽しかったな、と思うこともふえていきます。
文化服装時代の大変だった宿題も、
今となっては楽しかったなと思えるほど。
そしてこの楽しいことは、
人間相手じゃないほうがいい。
なぜなら、人間だと当てにならないから。
約束を守らない人も多いので、
がっかりすることも多いです。
自分が何かと向き合っていて、
それが楽しい場合、
そのこと自体が貴重です。
そういうものがたくさんあるといいですね。
それが何なのかは自分しかわからないので、
自分で見つけるしかないです。
★zoomを使ってのファッションレッスンを始めました!
20代から60代の方に受けていただいています。
・たくさん持っているのに着るものがない、おしゃれに見えないと感じる方
・被服費を節約したい方
・簡単におしゃれに見える方法を知りたい方
・服の枚数を減らしたい方
・過去の自分に決別したい方
こんな方々に最適です。
これまでファッションレッスンを受けた方々の感想としては、
・毎日のスタイリングが楽になった。
・被服費が減った。
・いろいろ値上がりしている中、本当に助かっている。
・おしゃれな人認定された。
・もっと早く知っておけば被服費が節約できたのにと後悔。
などです。
コメント
コメントを投稿